PICKUP
【第4話】皆さんの感想をご紹介!
沢山の感想をありがとうございました!
お送りいただいた感想の一部をご紹介します!
****
ニックネーム:ふ さん
4話拝見しました!!
停職されてもめげない炯が熱くて、本当にキャラ発表時のクールな印象から良い意味でどんどん裏切ってくれて最高です!
そして、今週の霜月さんも最高に可愛かったです!!
こそっと停職を解除してあげる有能さ、飲み会の輪に入るのを戸惑う内気さの意外性…
毎週霜月さんの新しい魅力を見せてくださってありがとうございます!
来週も楽しみです!
****
ニックネーム:pikachu さん
弥生さん、スゴくかっこ良かった!!!
あと、灼の身体能力の高さが凄かった!
メンタルトレースも出来て、あんなに動けるなんて、狡噛さんよりも凄いんじゃないかと思いましたw
なんだか、ぎこちなかった1係がやっとまとまった感じで、これからの展開が更に楽しみです!!
監督、、素敵な作品を作るのは大変なことだと思いますが、どうぞご自愛ください。。
****
ニックネーム:あらたの運動神経どうなってるんですか? さん
入江さんと天さんの格闘シーンやすてごろすごくかっこよかったです。
それに六合塚さんの膝蹴りきれいでした!
不自然に空いたままのエレベーターと薄暗い階段1番選んだらいけない方を選んでいて人って焦ってると明らかにおかしいと思ってもそっちに乗ってしまうんだなと思いました。
死んでしまった監視官って誰だかきになります。
どんな犠牲をだしても狐を捕まえるってことは灼やイグナトフ監視官がopの状態になること執行官が死んでしまう気がしてならないです。
霜月課長のツンツン具合が溶けてきて優しい笑顔と懐かしむ笑顔が最高でした
****
ニックネーム:よくに さん
4話拝見しました!見終わったあと改めて「PSYCHO-PASS 面白いなあ…!!」と噛み締めました。
早いものでもう折り返し…本当にあっという間です。
今回はまさに"静と動"で見どころ沢山でした!結果的にはセーフでしたが、謹慎中のイグナトフ監視官があまりにもやりたい放題で笑いました。
歓迎会シーンでは、部屋に入れない霜月課長も含めてみんな愛おしく感じて、メンバーが入れ替わっても常に一係はベストチームだなと思いました。
最高の4話でしたがひとつだけ私は許せないことがあります。
宜野座さんのお誕生日会のシーンがないことです。
一期も二期も、そして三期も彼は私たちの知らないところでするっと誕生日を迎え歳を重ねている。
彼が27歳だった頃から36歳になった今に至るまでその成長を見てきたはずなのに、私は一度も彼が誕生日を迎えた瞬間を見たことがない。
不思議でなりません。誰かが宜野座さんにおめでとうの一言でも言ってくれているといいなあ。
****
ニックネーム:ジュン太 さん
弥生さんが変わらずクールで素敵でした!
そしてあの膝蹴りもカッコ良かったです。
4話はガチンコアクションが多くてドキドキしましたが、入江のドミネーターで執行する場面も良かったです。
炯くんの処遇について、霜月課長も粋なことするな~と感心してたら可愛い一面も見れてお得な回でした!
****
ニックネーム:エリス さん
4話のアクションも最高でした!
炯さん停職中なのに無茶しないでとゆうハラハラ感…ピンチの時に駆けつける炯さんのカッコよさ…さらに惚れました!
アクションにあのBGMやはりカッコよくて大好きです!
灼もカリナさん救う為に無茶しすぎ!
カリナさん灼に惚れたんじゃないか!?とゆう最後の観覧車シーンも良かったです。
だんだん真の事件に迫っていてドキドキハラハラ止まりません…
****
ニックネーム:おぎさと さん
第4話はアクションシーンが本当にすごかったです!
これでもかという怒涛のアクションの連続で、文字通り手に汗を握りながら観てました。
闘ってた場所もまたスゴい所で、灼なんてあんなことしてホントよく生きてたなぁと...もちろんほかのメンバーも。
入江さんと天馬さんは最初がアレだったのに、今は監視官2人と良い関係になってきていて、これも灼と炯の人柄なんですかね!
炯と天馬さんが一緒に闘っているところは、本当に良いシーンでした!!
今まで意外と少なかった六合塚さんのアクションも、すごいかっこよかったです!
でも、せっかく社会復帰したので、無茶はしないでほしいです。
六合塚さんと志恩さんが並んでいるのはやっぱり良かったですし!!
アクションシーンは音楽も良いんですよね!
3期の音楽はPSYCHO-PASSの感じを残しつつも、すごく3期の雰囲気に合ってて、もう既にお気に入りの曲になっています。
あの曲がかかると一気にテンション上がります!
美佳はもうただの良い上司ですね!
炯の停職解除とか、盛り下がるからって歓迎会の参加を躊躇ったり...入江さんに驚いたリアクションも良いし、どんどん好きになってしまってます!
それに、朱の情報網とかもなんだかんだで引き継いで、入江さんのことも助けてあげたんですかね?
昔の美佳からは想像も出来ないですよ。
ただ、最後の局長との会話の『どんな犠牲を出したとしても』は実現しないでほしい...
後半の灼とカリナのシーンは、あらためてPSYCHO-PASSの雨や光の表現が美しさを感じました。
観覧車のゆったりした時間の流れもあって、見入ってしまいました!
3期ももう半分が終わってしまいましたが、5話からはいよいよ色んなことが本格的に動き出しそう?
という感じもあり、より一層楽しみになってきました!
****
ニックネーム:ムゲン さん
毎週、毎週が楽しくて仕方ないです。
現在は先行上映分も含め、5話まで視聴したのですが、監視官、執行官が今度、どうなっていくか、ストーリーはどのように展開していくか等の予想がまだつかず、結末が楽しみでもあり、寂しくもあります。
まだ先の話ですが、PSYCHO-PASS3が終わってもまたテレビシリーズだったり、映画だったりで彼らの活躍が見たいです!
****
ニックネーム:ふぉあ さん
4話は六合塚が大活躍!
執行官から色相がクリアになるなんてあり得るんですね。
100年後にはAIすら古くなっているかもしれないという危機感を覚えました。
EDの小宮カリナが鏡になっているのは、マカリナとの2人ということだったんですね。
シビュラ判定では灼と炯の2人の相性が悪かったり、廿六木と入江の担当していた事件がキツネと関わっていたりと、相変わらず1話の情報量が多すぎて、頭をフル回転させないと追いつけませんね。
****
ニックネーム:あいか さん
ドキドキが止まらず、何回も見直してはどこかにヒントがないか探してしまいます。
が、見つけられません笑 朱様が主軸なのか?未だにわかりませんが、朱姫を救い出すためにみんなが奮闘しているということですかね?
最後までべったり張り付いて観ます。からの映画化、またありませんかー??
<< TOPへ戻る
お送りいただいた感想の一部をご紹介します!
****
ニックネーム:ふ さん
4話拝見しました!!
停職されてもめげない炯が熱くて、本当にキャラ発表時のクールな印象から良い意味でどんどん裏切ってくれて最高です!
そして、今週の霜月さんも最高に可愛かったです!!
こそっと停職を解除してあげる有能さ、飲み会の輪に入るのを戸惑う内気さの意外性…
毎週霜月さんの新しい魅力を見せてくださってありがとうございます!
来週も楽しみです!
****
ニックネーム:pikachu さん
弥生さん、スゴくかっこ良かった!!!
あと、灼の身体能力の高さが凄かった!
メンタルトレースも出来て、あんなに動けるなんて、狡噛さんよりも凄いんじゃないかと思いましたw
なんだか、ぎこちなかった1係がやっとまとまった感じで、これからの展開が更に楽しみです!!
監督、、素敵な作品を作るのは大変なことだと思いますが、どうぞご自愛ください。。
****
ニックネーム:あらたの運動神経どうなってるんですか? さん
入江さんと天さんの格闘シーンやすてごろすごくかっこよかったです。
それに六合塚さんの膝蹴りきれいでした!
不自然に空いたままのエレベーターと薄暗い階段1番選んだらいけない方を選んでいて人って焦ってると明らかにおかしいと思ってもそっちに乗ってしまうんだなと思いました。
死んでしまった監視官って誰だかきになります。
どんな犠牲をだしても狐を捕まえるってことは灼やイグナトフ監視官がopの状態になること執行官が死んでしまう気がしてならないです。
霜月課長のツンツン具合が溶けてきて優しい笑顔と懐かしむ笑顔が最高でした
****
ニックネーム:よくに さん
4話拝見しました!見終わったあと改めて「PSYCHO-PASS 面白いなあ…!!」と噛み締めました。
早いものでもう折り返し…本当にあっという間です。
今回はまさに"静と動"で見どころ沢山でした!結果的にはセーフでしたが、謹慎中のイグナトフ監視官があまりにもやりたい放題で笑いました。
歓迎会シーンでは、部屋に入れない霜月課長も含めてみんな愛おしく感じて、メンバーが入れ替わっても常に一係はベストチームだなと思いました。
最高の4話でしたがひとつだけ私は許せないことがあります。
宜野座さんのお誕生日会のシーンがないことです。
一期も二期も、そして三期も彼は私たちの知らないところでするっと誕生日を迎え歳を重ねている。
彼が27歳だった頃から36歳になった今に至るまでその成長を見てきたはずなのに、私は一度も彼が誕生日を迎えた瞬間を見たことがない。
不思議でなりません。誰かが宜野座さんにおめでとうの一言でも言ってくれているといいなあ。
****
ニックネーム:ジュン太 さん
弥生さんが変わらずクールで素敵でした!
そしてあの膝蹴りもカッコ良かったです。
4話はガチンコアクションが多くてドキドキしましたが、入江のドミネーターで執行する場面も良かったです。
炯くんの処遇について、霜月課長も粋なことするな~と感心してたら可愛い一面も見れてお得な回でした!
****
ニックネーム:エリス さん
4話のアクションも最高でした!
炯さん停職中なのに無茶しないでとゆうハラハラ感…ピンチの時に駆けつける炯さんのカッコよさ…さらに惚れました!
アクションにあのBGMやはりカッコよくて大好きです!
灼もカリナさん救う為に無茶しすぎ!
カリナさん灼に惚れたんじゃないか!?とゆう最後の観覧車シーンも良かったです。
だんだん真の事件に迫っていてドキドキハラハラ止まりません…
****
ニックネーム:おぎさと さん
第4話はアクションシーンが本当にすごかったです!
これでもかという怒涛のアクションの連続で、文字通り手に汗を握りながら観てました。
闘ってた場所もまたスゴい所で、灼なんてあんなことしてホントよく生きてたなぁと...もちろんほかのメンバーも。
入江さんと天馬さんは最初がアレだったのに、今は監視官2人と良い関係になってきていて、これも灼と炯の人柄なんですかね!
炯と天馬さんが一緒に闘っているところは、本当に良いシーンでした!!
今まで意外と少なかった六合塚さんのアクションも、すごいかっこよかったです!
でも、せっかく社会復帰したので、無茶はしないでほしいです。
六合塚さんと志恩さんが並んでいるのはやっぱり良かったですし!!
アクションシーンは音楽も良いんですよね!
3期の音楽はPSYCHO-PASSの感じを残しつつも、すごく3期の雰囲気に合ってて、もう既にお気に入りの曲になっています。
あの曲がかかると一気にテンション上がります!
美佳はもうただの良い上司ですね!
炯の停職解除とか、盛り下がるからって歓迎会の参加を躊躇ったり...入江さんに驚いたリアクションも良いし、どんどん好きになってしまってます!
それに、朱の情報網とかもなんだかんだで引き継いで、入江さんのことも助けてあげたんですかね?
昔の美佳からは想像も出来ないですよ。
ただ、最後の局長との会話の『どんな犠牲を出したとしても』は実現しないでほしい...
後半の灼とカリナのシーンは、あらためてPSYCHO-PASSの雨や光の表現が美しさを感じました。
観覧車のゆったりした時間の流れもあって、見入ってしまいました!
3期ももう半分が終わってしまいましたが、5話からはいよいよ色んなことが本格的に動き出しそう?
という感じもあり、より一層楽しみになってきました!
****
ニックネーム:ムゲン さん
毎週、毎週が楽しくて仕方ないです。
現在は先行上映分も含め、5話まで視聴したのですが、監視官、執行官が今度、どうなっていくか、ストーリーはどのように展開していくか等の予想がまだつかず、結末が楽しみでもあり、寂しくもあります。
まだ先の話ですが、PSYCHO-PASS3が終わってもまたテレビシリーズだったり、映画だったりで彼らの活躍が見たいです!
****
ニックネーム:ふぉあ さん
4話は六合塚が大活躍!
執行官から色相がクリアになるなんてあり得るんですね。
100年後にはAIすら古くなっているかもしれないという危機感を覚えました。
EDの小宮カリナが鏡になっているのは、マカリナとの2人ということだったんですね。
シビュラ判定では灼と炯の2人の相性が悪かったり、廿六木と入江の担当していた事件がキツネと関わっていたりと、相変わらず1話の情報量が多すぎて、頭をフル回転させないと追いつけませんね。
****
ニックネーム:あいか さん
ドキドキが止まらず、何回も見直してはどこかにヒントがないか探してしまいます。
が、見つけられません笑 朱様が主軸なのか?未だにわかりませんが、朱姫を救い出すためにみんなが奮闘しているということですかね?
最後までべったり張り付いて観ます。からの映画化、またありませんかー??